洪水対策として川幅を広げています
河道掘削とは
What is Construction
川の水が流れる水路(河道)を掘って広げ、川が流すことのできる水量を増やし、洪水を防ぐための工事です。
本工事は、久慈川の洪水時における安全な河川の流れをつくるため、河道掘削工事を行います。
高橋建設工業の会社ホームページは
こちらから↓↓↓
新着情報
Information
2025年10月17日
【NEW】
工事進捗状況(2025年10月 進捗状況)
を更新しました。
2025年10月14日
現場日記(もちろん空からみてもバッチリ!)
を更新しました。
2025年10月10日
お知らせ(伐採木の無償配布のお知らせ
(終了)
)
を更新しました。
2025年10月06日
現場日記(河道掘削完成)
を更新しました。
2025年09月29日
現場日記(大事なのは想像する力)
を更新しました。
2025年09月24日
工事進捗状況(2025年9月 進捗状況)
を更新しました。
2025年09月22日
現場日記(チラシをどうぞ)
を更新しました。
2025年09月16日
現場日記(色々準備してます!)
を更新しました。
2025年09月08日
現場日記(ふと顔をあげると)
を更新しました。
2025年09月01日
現場日記(体重制限)
を更新しました。
2025年08月25日
現場日記(どこにいる?)
を更新しました。
2025年08月22日
工事進捗状況(2025年8月 進捗状況)
を更新しました。
現場日記(ICT施工)
を更新しました。
2025年08月21日
現場日記(効率アップ)
を更新しました。
2025年08月20日
ホームページを開設しました。
工事の情報や進捗状況等をお知らせいたします。
現場日記(頑張ります!!)
を更新しました。
現場日記
現場周辺情報